「お気に入り」の整理

ネットの「お気に入り」を整理しました。

スッキリしたい気分だったので。

自分のこのブログさえも削除しました。

唯一のこしてるのはこのブログ→http://abetoshiro.ti-da.net/e3114363.html#comments

ピンときたら覗いてみてください。

皆さんのブログは、読みたくなったら検索して読みますね。

しばらくは、情報、意見不要。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

自由って、いいな(・∀・)

お陰様で、幽閉生活は一日ですみました。

わたしを哀れに思った旦那が仕事を早引きしてバッテリーを再生してくれて、おまけに整備工場でいろいろメンテナンスしてもらいました。

ありがとう!!

今まで気になってたとこもよくなってうれしー

運転快適です。ららーん

自由って、いいな(^v^)

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへにほんブログ村にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

メロンさん、ごめんなさい [ニカラグアの果物野菜]

約一ヶ月ぶりにニカラグアの自宅に戻ってまいりました。

この間、カリブ海クルーズしたり(またかよ)、ワシントン観光したり、東京で健康診断と頚椎カイロ受けたり、名古屋行ったり、指宿行って砂むし温泉したり、実家に帰ってゴロゴロしたりしてました。

こっちに帰ってきたら、可愛いメロンちゃんに会えるかなーと思っていたのですが、、、

五月末に4回ほど激しい雨が降ったそうなのですが、それ以外は私の期待するようなコンスタントな雨は降らなかったようで、メロンさん、枯れてる、という状態ではなく、消えてました。

ツルも葉っぱも、もちろん実も消えてました。

ああ、泣きそう、、、

ごめんなさい、、、とりあえず、謝らさせてくださいな、メロンさん方、、、

この三日間、時差ぼけで昼夜逆転してましたが、今日のところは頑張って起きてます。(只今夕方の6時)

昼ごろ、時差ぼけ解消のために、車で出かけようとしたら、エンジン掛からず。バッテリーが上がってる模様。

多分、いない間、アラームが鳴り続けてたんだろう。

ああ、また幽閉生活かよ。

今日は大家のマリアちゃんの誕生日だから、プレゼントを届けに行きたかったのに。

車がないとどこにも行けないのだ!!

その点、日本はいい国ですよ。どこにでも行ける、楽しいことはいっぱい。つっこみどころは満載ですけどね。

そんなにいい国なんだから、原発くらいは我慢しろよと言われても、それとこれとは話が違いますから。原発のおかげでいい国になったわけではありませんから、絶対に。

いい国日本をさらにいい国にしてくださいまし。

というか、いい地球にしましょうよ。皆さんの意識で。

最後はこれしかない。

今日も読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへにほんブログ村にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村

それでは、またね。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

朝日新聞の原子力発電所に関する世論調査について

先月の下旬頃に、ローフードブログ村のどなたかが、原子力発電所に対する日本国民の世論調査で、朝日新聞とアメリカのどっかの会社が行った結果があまりにも違うという記事を書いておられた。

対象者はどちらも「日本国民」となっているのに、朝日新聞のほうは「即やめる」はすごく低くて、「現状維持」が過半数以上だった。

一方アメリカのほうは詳しい数字は失念したが「即やめる」の割合が朝日新聞に比べてすごく高かった。

両者を比較すると全然違う結果になっているなと少なくとも私は感じた。

そしたらですよ、今日、船井幸雄氏のHPをチェックしましたところ↓

http://www.funaiyukio.com/funa_ima/

それに関する情報が載ってました。是非ご一読ください。

これにはアメリカの会社による世論調査のことには触れていません。

朝日新聞が行ったものに関してだけなのですが、この「日本国民」という調査対象がですよ、宮城、福島、福井県の一部を除く2000人だそうです。

あいたたたた、、、、

天下の朝日新聞が!?1億3000万人いる日本国民の中の、それも宮城、福島、福井の一部を除く、たった2000人を対象にした世論調査を、日本全国に、少なくとも朝日新聞購読者に、「どうだこれが世論だ」と広めちゃったんですね~~~

痛いっすね~~

まあ、私も今でこそ、日本のマスコミは殆ど信用できないと(世界中そうかもね、ある意味)、逞しく育ちましたが、3月11日の震災、12日の最初の発電所爆発後、1週間くらいはそんなこと微塵も思っていませんでした。

そういえば、発電所爆発の3日後くらいに、ドイツ人のご婦人から「日本の政府とマスコミは真実を伝えてなく、嘘を流しているというのは本当か?」と尋ねられて、そのときは「そんなことあるはずない、ただ混乱しているだけだろう」と応えましたが、今となってみれば、爆発するのはわかっていたのに、ニュース速報も流さず、諸外国の気象庁は放射能汚染予報を出すのに日本は出さず、一ヶ月以上経ってやっとこさレベル7などとランク付けしてましたね、私の愛する故郷の政府とマスコミは。

これではドイツ人から「日本の政府とマスコミは真実を伝えてなく、嘘を流している」と思われるのも当然かなと。

日本の政府とマスコミはちょっとおかしいぞと、震災の三日後には普通にドイツのニュースなんかで報道されたのかもしれませんね。

で、私が言いたいのは別に朝日新聞が悪いということじゃないんですよ。

まあ、物の見方というんですかね、視野を広くとかよく言いますけどね、そういうことを出来てる人って、特に日本人は少なかったと思うんですよ、今までは。

でも、これからは、少し変わるんじゃないかなと、そういう兆しが見えてきたんじゃないかと思ったしだいであります。

政府というものは、この国にそんなものが出来た最初っからこんなもの。

マスコミもせいぜいこの程度。日本もドイツも北朝鮮も「広い視野から見たら」同程度。

悪い意味じゃあないですよ。褒めてるわけでもないけど。

そもそも地球を含む、この宇宙には良い悪いなんてものは存在しないし。

ただ幸せは~いつも心の中にあるのさあ~~~(好きな曲をつけてお歌いください)

今日も読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへにほんブログ村にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村

それではまた~

フロリダ州フォートローダーデールより。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

メロンの成長 [ニカラグアの果物野菜]

去年、メロンの栽培がここニカラグアではえらく簡単に出来ることを発見したので、今年も2月くらいに種まきしました。

P1010630.JPGこちら親メロンさん。

この親メロンさん、バレーボール大くらいあって、甘かったので、蒔きました。

脅威の発芽率、控えめに言って99%!!

P1010631.JPG間引きが心苦しいです。

なんやかんやでもう5月。

P1010858.JPG見て見て~~~

この写真、今日の正午あたりなので葉がぐったりしてますが、さっき夕方見たらシャキッとなってました。暑いよね~メロンさん方、、、

P1010859.JPGこれが今一番の育ち頭。日本のりんごを一回り大きくしたくらいです。まだ固い。

P1010860.JPG二番頭。

他に3~4個ついてます。無肥料無農薬なのでバレーボール大にはならないだろうけど、美味しく育ってくれるといいな☆

去年は3本の苗から二個収穫でしたが、今年はどうでしょう!?

明日から一ヶ月ほど家を空けるので、戻ってくる頃には食べごろかな?去年も確か同じようなこと、書いた記憶があるな。

早速雨季に入ってもらわないと、水遣りが、、、。

P1010862.JPGこちらも食した後に蒔いてみたアボカドです。庭師さんにどのくらいで実がなるのか聞いたら、6~7年後て。その時には確実にこの国には住んでないだろう。

こちらは、入居時(2008年10月)に大家さんが植えてくれたプルメリア(サクアンホチェ)

P1010634.JPG

当時は30センチくらいで、つい半年前まで私のみぞおちの辺りだったのに↓

P1010633.JPG1メートルくらい?

今年に入ってぐんぐん成長して、今じゃ私を抜いて多分180センチくらいある。

P1010863.JPG

この夏、すごく大きくなった(ニカラグアではセマナサンタ(イースター)前後を夏と言う)。思春期?

みんな元気で待っててねー(うまいこと雨が降りますように、、、)

今日も読んでいただいてありがとうございました!!

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへにほんブログ村にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村

それではまた~


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

九州にも原発さんはいらっしゃる

私は現在ニカラグア在住で、出身も九州の福岡県なのですが、今回の東北の震災、原発の事故は言葉で表現するのは限界があるのですが、「ショック」、感覚的にこの言葉がぴったりです。

まったくもって対岸の火事ではありません。

だから、九州に住んでる他の人たちも、対岸の火事と思ってないはずです。

今、福島原発、東京電力ばかりが取り上げられていますが、九州にも当然、原発はあります。

佐賀県の玄海原発と鹿児島県の川内(せんだい)原発。

今、佐賀の玄海原発2号機と3号機は定期点検中で休止していて、今回の福島原発の事故がなければ、もう再開されていたはずだったようです。

九電もさすがにそれはまずいと思ったのか、いろいろまた再点検やら防災訓練やらをしてるとアピールしています。

そして、今回のような津波にも対応できるよう、九州にある全ての原発に更なる安全措置をとると社長は発表しています。

400億円、かけて!!

ニンニクさんなのでしょうか?

それに400億円かけるなら、原子力発電所の近くの海上に、九州大学が開発したすんばらしい風力発電をばんばん並べればいいじゃないですか!

九電は夏の電力消費に向けて、GWにはこの休んでる原発さんを再開したいと言っており、そしてまた、玄海町の町長も「再開しなけば計画停電や節電も免れないだろうから、再開を受け入れる」と言っています。

この町長を含め、わたしたち一般の消費者は騙されているのです。

一般家庭がささやかに節電、停電しなくても、電気料金体系を変えればとたんに電力消費量は減るのです。

日ごろから節電などに興味がある方ならわかると思いますが、一般家庭の電気料金は節電すればするほど料金は安くなります。

なのに、なぜか、企業に対しては使えば使うほど安くなるのです。なんなの?

それにしても、原発事故の恐怖に晒されるくらいなら、節電なんか喜んでするし、計画停電なんて洗練された行事、いくらでも受け入れますよ。

ここニカラグアでは無計画停電が最近頻発してますし。

もうすでにご存知の方も多いと思いますが、私のこの知識の殆どは、活動家の田中優さんからおそわったものです。

YouTubeで「田中優」と検索してみてください。講演会が引っかかると思うので、是非多くの方に見ていただきたいです。

原発がなくても電気はあなたの元に届きます。

原発を作れば作るほど電力会社が儲かるから作っているのです。

しかも、東京電力は東京都内に作らず福島県に作った!!!

九州電力だって似たようなものです。何故、ももち浜に作らない!?

事故がなければ、放射能物質による健康被害はないと電力会社も言うし、私たちもそうだと思っていました。でも、ドイツ政府のデータによると原発付近の自然死産率は平均の2倍だと報告されています。

以上のこと、詳しく田中優さんが説明してくれてます。

今日も読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへにほんブログ村にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村

それではまた!美しい日本を次世代に残しましょう!!!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

被爆量は帽子のサイズとは違うのだよ

なんだか、おかみは福島の子供の年間被爆量の基準値を1ミリシーベルトから20倍の20ミリシーベルトに上げたんですってね。

笑かす、笑かしてくれる。

今、そんなことする時かい?

おかみが基準を20倍に上げたからといって子供たちの放射能に対する免疫力が20倍に上がるのか?

ニンニクか!(スペイン語でなんというか調べてみてね)

このニュースを聞いたとき、高校時代、国語教師が中国旅行したときの面白話を思い出した。

その先生がありがちな中国のおみやげ物屋に入り、野球帽を物色していたところ中国人店員が近づいてきて

店員「それ、とても似合うね、買うね」

先生「あ、でもこれサイズが小さいんですよ。私、56じゃなくて58なんですよ」

店員「問題ないね問題ないね。」

その店員は先生が持っていた野球帽を取り上げ、サイズのタグの56と書いてあるのをペンでピッピと斜線をいれ、58と書き直した。

店員「どうだ、どうだ、問題ないね!!」

先生「問題ない!問題ない!」

そして、小さめの野球帽を買って日本へと帰ってきたのであった、、、

笑かす、笑かしてくれる。

おかみはこれレベルのジョークをこの期に及んで飛ばす必要はございません。

今日も読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへにほんブログ村にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村

それではまた~


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ジーザスとマリアの岬 [ニカラグア観光]

ニカラグアにはわざわざ地図を持って出かけるほどのことも無いけど、たまたま行き当たったら嬉しい、、、みたいなところがけっこうあります。

オメテペのPunta de Jesus y Maria もそれに分類される。

わざわざ行ったら「なあ~んだ」となるかもしれない。

でも、「看板が出てるよ、なんだろ、なんだろ、行ってみよ!」(←うちら)といってみると、感動する、と。

DSCN2819.JPGマリアとジーザスが出会った~~~これ湖よDSCN2820.JPG処女懐胎?これ湖

オメテペ島を上から見るとこんなです。

DSCN2827.JPGそして現場は!?ココ

DSCN2826.JPG

そして島を横から見ると

DSCN2901.JPGこんなです。帰りのフェリーより

思わず大好きになってしまったオメテペ島でした。

今日も読んでいただいてありがとうございました!それではまた~

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへにほんブログ村にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

オメテペ富士と逆さ富士 [ニカラグア観光]

オメテペ島のコンセプシオン火山は、日本にあったら絶対誰かが「オメテペ富士」と名づけるような(というか私が実際一人でそう呼んでる)美しいフォルムの山です。

ニカラグアも日本と同様、火山の多い国で、マナグアにもモモトンボ火山というマナグア富士があるし、他にもいくつか小富士があります。

今日は、夜明けのオメテペ富士とその隣の、雲で出来た逆さ富士の七変化の写真を紹介します。

P1010744.JPGP1010746.JPGP1010747.JPGP1010748.JPGP1010749.JPGP1010750.JPGP1010756.JPG

今日も読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへにほんブログ村にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村

それではまた~


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

できること

今回の地震、津波で亡くなった方々は、むざむざ死んだわけではない。

当然、死は敗北ではない。

私たちに目を覚まさせるために、日本という国、日本だけじゃないな、世界中に変わってもらうために、勇気ある選択をしてくださった。

すごい勇気。

ありがとうございます。

私たちのためにありがとうございます。

だから、生き残っている私は、この勇気ある人たちに無様な生き様をさらすことなく、せめて清々しく生きていく。

これが今私にできることだ。

みんな大好き!愛してるよ~。ありがとうございました。

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへにほんブログ村にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。